波乗りログ4月5日
スパイナル トレーニングスペースの休館日、
朝9時くらいから波乗り。
南よりの風なので、ものすごく久しぶりに志田へ。
入ったのは切れ目だけど、混んでいたので移動。
流れていて、すぐにアウトに流されて乗れなくなるダンパー気味の所はむずかしいので誰もいなくて、ボディボードなら乗れる波質だったので貸切で楽しめました。
1本いい感じの長いレギュラー乗れました。
夕方は、
スパイナル トレーニングスペースの休館日、
朝9時くらいから波乗り。
南よりの風なので、ものすごく久しぶりに志田へ。
入ったのは切れ目だけど、混んでいたので移動。
流れていて、すぐにアウトに流されて乗れなくなるダンパー気味の所はむずかしいので誰もいなくて、ボディボードなら乗れる波質だったので貸切で楽しめました。
1本いい感じの長いレギュラー乗れました。
夕方は、
朝は潮が多く、いつも潮が多いときに入るところは地形がいまいちなので、外で入りました。
もう少し引いたほうがよさそうだったけれど、風が悪くなりそうだから入りました。
が、、、流れすごくてポジションキープたいへん・・
夕方は、
オンショアでした。
よくない。
水温冷たい。
朝は潮が多く、いつも入っているところはいまいちで、風も弱くオンショアで、
かえって家事をしようと思っていたけれど、
ビーチで石拾いをしているうちに潮が引いてきて、何とか乗れそうな感じに。
ロータイドまで待っていたら、風が微妙だったから入りました。
サイズダウンして、パワーのない波でした。
夕方も少し入れました。
家事で疲れていたからのんびり、乗りたい波だけ5本乗って上がりました。
南風が吹いたので、できないと思ったけれど、夕暮れ風弱まりました。
朝はビーチクリーン。
その前に波乗りしようと行ったけれど・・乗りたい波なし。
1時間待ってビーチクリーンして帰りました。
夕方波乗りへ。
風悪くなっていたけれど、潮目はロータイドからの上げこみでした。
グーフィーが走れました。
波乗りお休みしました。
ロータイドのお昼過ぎに波チェックにいったけれど、風強すぎなので波乗りできていたけれどやめて、大掃除の続きをしました。
夜はスパイナル トレーニングスペースでトレーニング!
明日日曜日は、9時から夷隅(三軒家海岸)のビーチクリーンです。