G-LAND旅行記
インドネシア、ジャワ島にあるGランドに毎年行っていたけれど、しげさんが中心性脊髄損傷の大ケガをして以来5年間も行けていなかった。昨年、5年ぶりに行けて、今年も行くことができました。
何回行ったんだろう・・7回かと思っていたら、10回くらい行っていたらしい。
G-LANDに出発の日の朝、KUTAは大雨。
ボードに乗ってキャプに着く頃には曇りになったけれど、翌日も雨、翌々日も雨、そしてまた大雨。
一日目、波ない・・。こんなG-LAND見たことない。(>_<)
2日目、少しサイズアップ。ちょっと期待していたら、(^O^)
4日目、4~7フィート、どんどんサイズアップして、夕方は8フィートのセット炸裂。
5日目も6日目も4~7フィート、帰る日の朝7日目、4~6フィート。
今回お友達になった、ジェジィー(たぶん・・名前聞いたけどこんな感じに聞こえました。)4日目、彼女と同じ時間、同じポジションで波乗しました。楽しかった。
そして、今回の旅でお友達になった救世主のkeikoさんとダンナ様の田中さん。
今回はあまりの忙しさに準備するのを忘れてしまった生理用品。必ず準備していくのにいつも使わない。なのに今回、予定外に来てしまい、ジャングルのキャンプなので売店なんてナシ。キャンプに来るボートは3日後。前日にマネーレッヂというピークで会ったkeikoにわけてもらいました。本当に本当に助かりました。そして反省です・・。
やっとやっと待っていたサイズアップの日、4日目に生理になってしまい、それでもがんばれました。でも5日目、6日目はもうダメダメでした・・。身体に力が入らない、、、脚が動かないし、膝を痛めていたためか足の付け根が取れそうになり痛い、、テイクオフの強いキックできない、、よく眠れないまま、6日目も生理痛でヨロヨロ、、、一番頑張らなければならない時に、更年期障害のおもーい生理痛で体調不良の状態での波乗りでした。
私はこの一年、G-LANDのためだけに頑張ってきた。
カメラマンのいるいいピークでいいライディングはできませんでした。
なのでいい波の写真はありません。
でも、マネーツリーというピークの奥に入る大きな波に乗って、大きなボトムターンから思い通りのライディングができました。それが本当に嬉しかった。
数少ないライディングの写真はまたあとでアップしますので見てください~。(^ω^)